完成〜みんなで創り上げる卒業式

2025年3月14日金曜日

3月の様子 卒業式の準備の様子

t f B! P L

 3月14日(金)3年生たちの最後の卒業式の練習が行われました。その冒頭に修了式が帰山先生の司会のもと執り行われました。山本校長から3年代表生徒の石田さんに修了証書が手渡されました。式辞ではこの1年間に伝えられ話しを振り返りながら、3年生たちとの出会いに感謝を述べられました。  令和6年度三学期修了式式辞(第3学年)







4限目からは1、2年生たちが心を込めた式場の設営と飾り付け、3年生教室の飾り付けとメッセージ、校舎内の隅々までの清掃と飾り付け。本当に3年生たちへの感謝を込めて準備してくれました。

2年生たちが式場を担当してくれました。







3年間分の学級旗


1年生たちが教室の飾り付けをしてくれました。
















引き続き廊下の飾り付けと清掃の様子です。





地域ボランティアの方からの贈り物です。



給食室の調理員さんからお祝いのメッセージ!



お味噌汁の具の大根がハートや星、ミッキーやミッフィーに型どられています。


「みんなで創り上げる卒業式」が完成しました。3月16日の舞台は整いました。





このページは、奈良市立都跡中学校が編集しています。学校ホームページへは、上記学校ロゴをクリックしてアクセスしてください

このブログを検索

ブログのカテゴリ