奈良商工高と都跡中〜招待状

2025年10月22日水曜日

10月の様子 3年生の様子

t f B! P L

2日間にわたって3年生たちが、奈良商工高等校にお邪魔して、プログラミング講座を受講しました。毎年、貴重な機会をありがとうございます。地域の学校との連携した取り組みが続いていることが嬉しい限りです。

技術の時間に取り組んでいるプログラミングをベースに、今回はロボティーノというロボットを操作しました。


教わった基本の動きをもとに、どのくらい移動するのか計算をして、自分のアレンジを加えてロボットを実際に動かしていきます。



苦戦しながらも仲間と助け合いながら取り組むことができました。

その後は、商工の6学科の案内を時間をかけてしていただきました。



【3年生の感想】

・決められたコースに沿ってぴったりに動かすことが難しかったです🤔

・真っ直ぐ動かすことはできたけど、回転させる角度の調整が難しかったです🧐

・思い通りにいかなかったときは、調整をその場でして、うまく行った時、嬉しかったです🤩


今回の授業体験で、高校生活と学習がとても身近に感じれたのではないでしょうか?漠然とした受験勉強に高校生活がイメージできたことで、みなさんの「やる気スイッチ」が入ったのではないでしようか。

県立奈良商工高等学校の先生方、お忙しい中、都跡中学校の3年生たちのために時間を取って頂きありがとうございました。


このページは、奈良市立都跡中学校が編集しています。学校ホームページへは、上記学校ロゴをクリックしてアクセスしてください

このブログを検索

ブログのカテゴリ

10月の様子 ( 18 ) 11月の様子 ( 12 ) 12月の様子 ( 10 ) 12月の様子、学校の様子 ( 1 ) 1月の様子 ( 6 ) 1年生 ( 36 ) 1年生の様子 ( 8 ) 2月の様子 ( 6 ) 2月の様子、地域連携 ( 2 ) 2年生 ( 28 ) 2年生の様子 ( 2 ) 3月の様子 ( 11 ) 3年生 ( 83 ) 3年生の様子 ( 4 ) 3年生を送る会 ( 1 ) 40周年記念式典 ( 1 ) 4月の様子 ( 17 ) 5月の様子 ( 34 ) 6月の様子 ( 39 ) 7月の様子 ( 16 ) 7月の様子、学校の様子 ( 2 ) 8月の様子 ( 6 ) 9月の様子 ( 21 ) PTA活動 ( 6 ) お知らせ ( 5 ) こども園との連携 ( 1 ) こども園との連携、地域とともに ( 3 ) ソフトテニス部 ( 1 ) バスケットボール部 ( 1 ) バドミントン部 ( 1 ) 音楽会 ( 1 ) 音楽発表会 ( 1 ) 学級の様子 ( 3 ) 学校だより ( 7 ) 学校の様子 ( 41 ) 学年レクリエーション ( 1 ) 期末テスト ( 1 ) 球技大会 ( 2 ) 給食 ( 5 ) 護身術教室 ( 1 ) 校外学習 ( 6 ) 始業式 ( 3 ) 授業の様子 ( 26 ) 修学旅行 ( 58 ) 修了式の様子 ( 2 ) 終業式 ( 3 ) 小中交流会 ( 1 ) 小中連携 ( 4 ) 小中連携、1年生の様子 ( 1 ) 小中連携、9月の様子 ( 1 ) 小中連携、地域とともに ( 3 ) 職場体験 ( 1 ) 職場体験、2年生 ( 1 ) 新入生歓迎会 ( 1 ) 吹奏楽部 ( 2 ) 生きもの係 ( 1 ) 生徒の様子 ( 38 ) 生徒会 ( 14 ) 生徒会中庭企画 ( 2 ) 生徒学校の様子 ( 86 ) 生徒総会 ( 1 ) 全校 ( 25 ) 全校生徒の様子 ( 21 ) 全校放送 ( 1 ) 卒業式の準備の様子 ( 1 ) 卒業式の様子 ( 2 ) 体育大会 ( 2 ) 体験入学 ( 1 ) 卓球部 ( 1 ) 地域とともに ( 44 ) 地域連携 ( 6 ) 中庭企画 ( 1 ) 昼休み企画 ( 1 ) 入学式 ( 2 ) 避難訓練 ( 1 ) 美術部 ( 1 ) 部活動 ( 18 ) 福祉体験 ( 1 ) 文化鑑賞会 ( 1 ) 野球部 ( 1 )