=
このブログでは、奈良市立都跡中学校の日々の様子を紹介します。
ホーム
/
地域とともに
/
9/27(水) 職員研修 「性の多様性」
2023年9月27日水曜日
地域とともに
t
f
B!
P
L
9/27(水)の放課後、教員と地域コーディネーターの方々が集まり研修会を開きました。
講師として合同会社 「虹縁(こより)」相談支援専門員の田崎智佐咲斗 代表に来校いただき、LGBTQを含めた性の多様性について学びました。
性に対する大方の見方や固定的な考え方を持つのではなく、それぞれが自分らしく生きるために、互いを認め広く世界を見ながら事実を知ることが大切なことを今一度考え直す機会となりました。
このページは、奈良市立都跡中学校が編集しています。学校ホームページへは、上記学校ロゴをクリックしてアクセスしてください
このブログを検索
過去の記事
►
2025年
(24)
►
4月
(1)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(6)
►
2024年
(139)
►
12月
(11)
►
11月
(12)
►
10月
(12)
►
9月
(13)
►
8月
(12)
►
7月
(11)
►
6月
(16)
►
5月
(22)
►
4月
(9)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
▼
2023年
(98)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
▼
9月
(9)
9/30(土) みあと祭り
9/27(水) 職員研修 「性の多様性」
9/25 週の初め
2学期最初の中庭企画!
9/10(日) 吹奏楽部定期演奏会
9/9(土) PTA地域合同美化作業
9/8(金) 奈良市国際交流出前字講座 助産師会「いのちの授業」
雨の昼休み
新しい生徒会スローガン!
►
8月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(8)
►
5月
(35)
►
4月
(13)
ブログのカテゴリ
10月の様子
( 12 )
11月の様子
( 12 )
12月の様子
( 10 )
12月の様子、学校の様子
( 1 )
1月の様子
( 6 )
1年生
( 36 )
1年生の様子
( 4 )
2月の様子
( 6 )
2月の様子、地域連携
( 2 )
2年生
( 28 )
3月の様子
( 9 )
3年生
( 68 )
3年生の様子
( 1 )
3年生を送る会
( 1 )
40周年記念式典
( 1 )
4月の様子
( 10 )
5月の様子
( 24 )
6月の様子
( 14 )
7月の様子
( 9 )
7月の様子、学校の様子
( 1 )
8月の様子
( 4 )
9月の様子
( 12 )
PTA活動
( 4 )
お知らせ
( 5 )
こども園との連携
( 1 )
こども園との連携、地域とともに
( 3 )
音楽会
( 1 )
音楽発表会
( 1 )
学級の様子
( 1 )
学校だより
( 7 )
学校の様子
( 26 )
学年レクリエーション
( 1 )
球技大会
( 2 )
給食
( 5 )
護身術教室
( 1 )
校外学習
( 4 )
始業式
( 2 )
授業の様子
( 26 )
修学旅行
( 41 )
修了式の様子
( 1 )
終業式
( 1 )
小中連携
( 2 )
小中連携、1年生の様子
( 1 )
小中連携、9月の様子
( 1 )
小中連携、地域とともに
( 3 )
職場体験
( 1 )
職場体験、2年生
( 1 )
生徒の様子
( 34 )
生徒会
( 10 )
生徒学校の様子
( 85 )
全校
( 25 )
全校生徒の様子
( 19 )
卒業式の準備の様子
( 1 )
卒業式の様子
( 2 )
体育大会
( 1 )
体験入学
( 1 )
地域とともに
( 39 )
地域連携
( 4 )
昼休み企画
( 1 )
入学式
( 1 )
部活動
( 18 )
福祉体験
( 1 )
文化鑑賞会
( 1 )
閲覧数が多い記事
⑧AJリゾートアイランド伊計島
体育大会の軌跡〜みんなが主人公
2023修学旅行 出発!
⑨サプライズ企画〜ファイアーワークス
旅立ち〜歴史を紡ぐ卒業式(後半)