中庭企画と授業の様子

2025年1月22日水曜日

1月の様子 授業の様子 生徒会

t f B! P L

 今日1/22(火)昼休みの時間に、恒例の生徒会中庭企画が行われました。今回のテーマは「技」です。見ている人を楽しませる技です。

60秒間に3つの技を披露してくれました。ジャグリングはプロレベルです。

残り1秒で、けん玉の世界一周の完成です。


ここからテニスボールのキャッチボールが始まります。


三人でリズムをとりテニスボールのやりとを行う難易度の高い技です。



こんなに人を幸せ気持ちにさせることが出来ること自体が素晴らしいと思います。なかなか出来ないことです。今日、技を披露してくれたみなさんに感謝です。




また企画してくれた生徒会のみなさんと担当してくれた先生にも感謝です。


三学期が始まり2週間経ちました。寒い時期ですので、みんな教室で丸まっているように見えます。授業もゆったりとした感じで行われています。以下に、授業の様子をお伝えします。

1年理科の授業


2年英語と体育の授業(持久走)



3年社会の授業とテスト勉強



3年生教室前の廊下に飾られているダルマさんたちです。ここでも都跡ブルーと朱雀レッドです。

赤色の両眼が入ったダルマのエピソードは次回紹介します。










このページは、奈良市立都跡中学校が編集しています。学校ホームページへは、上記学校ロゴをクリックしてアクセスしてください

このブログを検索

ブログのカテゴリ

10月の様子 ( 12 ) 11月の様子 ( 12 ) 12月の様子 ( 10 ) 12月の様子、学校の様子 ( 1 ) 1月の様子 ( 6 ) 1年生 ( 36 ) 1年生の様子 ( 6 ) 2月の様子 ( 6 ) 2月の様子、地域連携 ( 2 ) 2年生 ( 28 ) 2年生の様子 ( 2 ) 3月の様子 ( 10 ) 3年生 ( 83 ) 3年生の様子 ( 3 ) 3年生を送る会 ( 1 ) 40周年記念式典 ( 1 ) 4月の様子 ( 17 ) 5月の様子 ( 34 ) 6月の様子 ( 39 ) 7月の様子 ( 12 ) 7月の様子、学校の様子 ( 2 ) 8月の様子 ( 4 ) 9月の様子 ( 12 ) PTA活動 ( 4 ) お知らせ ( 5 ) こども園との連携 ( 1 ) こども園との連携、地域とともに ( 3 ) 音楽会 ( 1 ) 音楽発表会 ( 1 ) 学級の様子 ( 1 ) 学校だより ( 7 ) 学校の様子 ( 38 ) 学年レクリエーション ( 1 ) 期末テスト ( 1 ) 球技大会 ( 2 ) 給食 ( 5 ) 護身術教室 ( 1 ) 校外学習 ( 6 ) 始業式 ( 2 ) 授業の様子 ( 26 ) 修学旅行 ( 58 ) 修了式の様子 ( 2 ) 終業式 ( 2 ) 小中連携 ( 3 ) 小中連携、1年生の様子 ( 1 ) 小中連携、9月の様子 ( 1 ) 小中連携、地域とともに ( 3 ) 職場体験 ( 1 ) 職場体験、2年生 ( 1 ) 新入生歓迎会 ( 1 ) 生きもの係 ( 1 ) 生徒の様子 ( 36 ) 生徒会 ( 12 ) 生徒会中庭企画 ( 2 ) 生徒学校の様子 ( 85 ) 生徒総会 ( 1 ) 全校 ( 25 ) 全校生徒の様子 ( 20 ) 全校放送 ( 1 ) 卒業式の準備の様子 ( 1 ) 卒業式の様子 ( 2 ) 体育大会 ( 1 ) 体験入学 ( 1 ) 地域とともに ( 42 ) 地域連携 ( 4 ) 中庭企画 ( 1 ) 昼休み企画 ( 1 ) 入学式 ( 2 ) 避難訓練 ( 1 ) 部活動 ( 18 ) 福祉体験 ( 1 ) 文化鑑賞会 ( 1 )