田園に映る「逆さ都跡中」今年は去年より素敵な写真を撮影することが出来ました。
6月9日(月)今日は一日中授業参観ができる日、オープンスクールを開催しました。多くの保護者が来校され普段着の授業風景を見てもらいました。
3年生の授業風景
1年生の授業風景
みあと学級の授業風景
お昼の全校放送“English Radio”は、海外からのお客さまをお迎えし行われました。多言語に触れる機会をねらいとして、ヒンディー語のあいさつを紹介されました。
1年生の合同社会の授業風景
ゲストティーチャーとしてインドから3名の方をお招きして、母国インドの言語や文化について、英語で説明をしてもらいました。通訳は社会科の山下先生がしてくれました。
社会(地理分野)を日本語で学ぶのではなく、英語で学ぶバイリンガル教育となりました。何を言ってるか分からなくても、何となくでも知っている英語を聞き取れるだけでも、この授業に意味があります。
教科学習と言語習得の同時進行:
英語を単なる言語として学ぶのではなく、英語で教科を学ぶことで、言語力と教科知識を同時に向上させます。