感動!定期演奏会〜吹奏楽部

2024年9月8日日曜日

9月の様子 生徒の様子 部活動

t f B! P L

 9/8(日)14:00、都跡中学校吹奏楽部第17回定期演奏会「Miato Alve17」が奈良100年会館中ホールで開催されました。

指揮者 小野村 謙、部員17名による演奏で、3年生の部員にとっては最後の定期演奏会となりました。第1部の演奏の様子です。



演奏会の曲紹介の様子とプログラムを紹介します。


昨日も前日練習に小野村、帰山先生の指導にも熱が入っていました。


吹奏楽の醍醐味はそれぞれのパートの演奏が一つになりハーモニーが奏でられる時は、トリハダが立つくらい感動しますね!

先月は、奈良県吹奏楽コンクールが開催され、銀賞に輝きました。その時の様子は、本ブログ「吹奏楽部 in summer」に掲載しております。

第2部の演奏の様子です。



最後の演奏になる3年生たちの紹介です。

舞台上で1,2年生たちから「感謝」が伝えられました。


小野村、帰山、平間先生に3年から花束が贈呈されました。

3年生だけの「Last Song」です。何か寂しい気持ちになりました。

アンコールは2曲。1曲目は「銀河鉄道999」、2曲目演奏会のとりは「風になりたい」でした。

銀河鉄道999


風になりたい




感動のフィナーレを迎え、都跡中学校吹奏楽部第17回定期演奏会の幕が閉じられました。

ありがとうございました🙇


【お知らせ】
9/28(土)に開催される「ふれあい祭り」に招待され、1,2年生たちが演奏をしてくれます。

このページは、奈良市立都跡中学校が編集しています。学校ホームページへは、上記学校ロゴをクリックしてアクセスしてください

このブログを検索

ブログのカテゴリ

10月の様子 ( 12 ) 11月の様子 ( 12 ) 12月の様子 ( 10 ) 12月の様子、学校の様子 ( 1 ) 1月の様子 ( 6 ) 1年生 ( 36 ) 1年生の様子 ( 7 ) 2月の様子 ( 6 ) 2月の様子、地域連携 ( 2 ) 2年生 ( 28 ) 2年生の様子 ( 2 ) 3月の様子 ( 10 ) 3年生 ( 83 ) 3年生の様子 ( 3 ) 3年生を送る会 ( 1 ) 40周年記念式典 ( 1 ) 4月の様子 ( 17 ) 5月の様子 ( 34 ) 6月の様子 ( 39 ) 7月の様子 ( 15 ) 7月の様子、学校の様子 ( 2 ) 8月の様子 ( 4 ) 9月の様子 ( 12 ) PTA活動 ( 4 ) お知らせ ( 5 ) こども園との連携 ( 1 ) こども園との連携、地域とともに ( 3 ) 音楽会 ( 1 ) 音楽発表会 ( 1 ) 学級の様子 ( 1 ) 学校だより ( 7 ) 学校の様子 ( 39 ) 学年レクリエーション ( 1 ) 期末テスト ( 1 ) 球技大会 ( 2 ) 給食 ( 5 ) 護身術教室 ( 1 ) 校外学習 ( 6 ) 始業式 ( 2 ) 授業の様子 ( 26 ) 修学旅行 ( 58 ) 修了式の様子 ( 2 ) 終業式 ( 2 ) 小中連携 ( 3 ) 小中連携、1年生の様子 ( 1 ) 小中連携、9月の様子 ( 1 ) 小中連携、地域とともに ( 3 ) 職場体験 ( 1 ) 職場体験、2年生 ( 1 ) 新入生歓迎会 ( 1 ) 生きもの係 ( 1 ) 生徒の様子 ( 37 ) 生徒会 ( 12 ) 生徒会中庭企画 ( 2 ) 生徒学校の様子 ( 86 ) 生徒総会 ( 1 ) 全校 ( 25 ) 全校生徒の様子 ( 20 ) 全校放送 ( 1 ) 卒業式の準備の様子 ( 1 ) 卒業式の様子 ( 2 ) 体育大会 ( 1 ) 体験入学 ( 1 ) 地域とともに ( 42 ) 地域連携 ( 4 ) 中庭企画 ( 1 ) 昼休み企画 ( 1 ) 入学式 ( 2 ) 避難訓練 ( 1 ) 部活動 ( 18 ) 福祉体験 ( 1 ) 文化鑑賞会 ( 1 ) 野球部 ( 1 )