8/23(金)の午前、都跡小学校と中学校と合同で研修会を開きました。研修は各教科ごとに分かれて授業の進め方やその内容でした。どうしたら子どもたちの理解が深まるか工夫していることの情報交換が研修会の柱となっていました。教科担任制の中学校と担任がほぼ全ての教科を担当する小学校との話合いでしたが、互いに学び合う有意義な時間となりました。その様子を紹介させてもらいます。
先ずは全体会の様子です。
次に教科ごとの様子です。
教科ごとの研修の後、専門的な知識のある講師を招き「性の多様性」について、小中合同で考えを深め合いました。
実に多くの事を学ぶことができ有意義な研修会となりました。子どもを中心に置いた研修会に熱心に参加する教職員の姿を見ていると、改めて「教職員のウェルビーイング」つまり「持続する幸福」について考えました。具体的には次の図の内容となります。
教職員のウェルビーイングは、生徒の成長を願い、やりがいを持ち教員として働けるとこと、ワーク&ライフバランスがとれる働きやすい環境であること、つまり「教員として生徒と向き合う働きがい」「家庭と仕事が両立できる働きやすさ」この2つが揃って得られる幸福だと思います。
一学期間にブログに掲載しました中で、教職員の姿が写っている写真「働きがい」をテーマに選んでみました。
2学期の行事が終わった頃に「生徒のウェルビーイング」を特集したいと思います。
保護者のみなさまへ
連日のように熱中症警戒アラートが発表され、徹底して安全管理に努めてまいりましたが、保護者のみなさまも、子さまの健康にご心配されたと思います。お陰様で、大きな事故やケガの報告は学校に入っておりませんのでホッとしております。
来週8/26から2学期が再始動します。2学期は一番長い学期で様々な学校行事を予定しております。学校行事を通してクラスの絆をより深めてもらいたいと思います。
また、3年生にとっては進路を決める岐路に立つ学期でもあります。それぞれの進路決定が順調に進むように教職員一同願っています。
保護者のみなさまには、1学期同様のご支援とご協力をいただけますようよろしくお願い申し上げます。
まだまだ暑さが続くようですが、ご健康にご自愛下さい。
都跡中学校 山本秀樹